menu
ENTRY

鴨宮パートナーズ
コラム

COLUMN

司法書士×行政書士のダブルライセンスは目指すべき?メリットや司法書士と相性の良い他の資格を紹介

司法書士や行政書士としてのキャリアを考える上で、ダブルライセンスの取得は多くの方にとって魅力的な選択肢です。それぞれの資格が独立して十分な活躍の場を提供する一方で、ダブルライセンスを取得することで、業務の幅が広がり、キャリアアップのチャンスも期待できます

本記事では、司法書士と行政書士のダブルライセンスを目指すべきか、そのメリットや他に相性の良い資格について詳しく解説します。

司法書士と行政書士のダブルライセンスの取得を目指すべきか?

司法書士と行政書士の資格は、それぞれが専門性の高い資格であり、さまざまな場面で重宝されます。いずれか一方の資格を取得するだけで十分活躍できることから、強いこだわりがなければ、無理にダブルライセンスの取得を目指す必要はないでしょう。

しかし、「より広範な業務に携わりたい」「より高みを目指したい」とお考えの場合は、司法書士と行政書士のダブルライセンスを取得することも選択肢に入れてみてください。弊社鴨宮パートナーズにも司法書士と行政書士のダブルライセンスを取得しているスタッフが複数在籍しています。ダブルライセンスを取得することで業務範囲が広がるうえ、キャリアアップにつながる場合もあるため、興味のある方はぜひ挑戦してみてください。

司法書士と行政書士のダブルライセンスを取得するメリット

司法書士と行政書士のダブルライセンスを取得することで、具体的にどのようなメリットが得られるのでしょうか。ここでは、司法書士と行政書士のダブルライセンスを取得することによる2つのメリットについて解説します。

業務範囲が拡大する

業務範囲が拡大することが、司法書士と行政書士のダブルライセンスを取得する1つめのメリットです。司法書士は不動産登記や会社・法人登記、相続登記などの登記をメインに行う一方、行政書士は許可申請や各種書類作成を行います。

例えば、会社設立の手続きにおいて、設立登記の業務は司法書士が、会社の業務で必要な許認可申請は行政書士が担当します。この場合、司法書士と行政書士のダブルライセンスを取得していれば、登記と許認可申請の両方を担当できるため、包括的なサービスを提供することが可能です。

このように、司法書士と行政書士のダブルライセンスを取得することで、より多様な業務を手がけることができ、クライアントのニーズに幅広く応えられるようになるでしょう。

キャリアアップにつながる

ダブルライセンスを取得することで、包括的な対応ができるようになり、対応業務量が増えることで、キャリアアップにつながる点もメリットとして挙げられます。

先ほどの例を用いれば、会社設立時に、設立登記だけを担当する場合と設立登記・許認可申請の両方を担当する場合を比較すると、設立登記・許認可申請の両方を担当したほうが対応業務が多く、クライアントから多くの報酬を得ることができるため、会社の営業利益に貢献できるようになります

特に、個人事業主や中小企業の顧客にとって、ワンストップでのリーガルサービスを提供できるプロフェッショナルは非常に重宝されるため、競争優位性を確保できる点もメリットの1つに挙げられます。

司法書士と行政書士のダブルライセンス取得は試験対策上もメリットがある

司法書士と行政書士のダブルライセンスを目指すことは、試験対策上でもメリットがあります。

司法書士試験と行政書士試験では出題される科目に共通する分野が多く、効率的な学習が可能です。例えば、民法や憲法、会社法などの基本的な法律科目は両方の試験で出題されるため、一方の試験対策においてしっかりと学習すれば、もう一方の試験にも対応できる力を身に付けられるでしょう。

司法書士と行政書士はどちらを先に目指すべきか?

司法書士と行政書士のダブルライセンス取得を目指すうえで「司法書士試験と行政書士試験のどちらの合格を先に目指すか」と疑問を抱く方もいるでしょう。一般的に、司法書士試験に比べると行政書士試験のほうが試験勉強を始めるうえで取り組みやすいと言われているため、そのことを踏まえて検討することがおすすめです。

行政書士試験への合格を目指し、基本的な法律知識を習得したうえで司法書士試験に挑戦することで、ステップアップ式で知識を積み上げながら勉強を進められます。いきなりハードルの高い司法書士試験に挑戦するよりも心理的な抵抗が少なく、勉強を継続しやすい点もメリットに挙げられます。

一方、司法書士試験への合格を先に目指しながら、その過程で行政書士試験の勉強も並行して行うことで、行政書士試験への合格率が高まりやすいメリットがあります。司法書士試験と行政書士試験の試験科目は重複するものが多く、かつ司法書士試験のほうがより深い知識まで求められることがあります。そのため、7月に行われる司法書士試験を受験した後に、11月に行われる行政書士試験に向けて必要な対策を行うことで、行政書士試験に合格できるだけの知識を身に付けることができるのです。

このように、司法書士を先に目指す場合と行政書士を先に目指す場合では、双方にメリットがあるため、どちらを先に目指すかはご自身の習熟度や性格などから判断することをおすすめします

4. ぜひ司法書士法人 行政書士法人 鴨宮パートナーズで一緒に働きませんか?

司法書士試験、もしくは行政書士試験に合格し、次なるステップを探している方は、ぜひ私たち、司法書士法人 行政書士法人 鴨宮パートナーズで一緒に働きませんか?

鴨宮パートナーズでは、不動産登記や会社・法人登記、後見、相続、家族信託、事業承継、債権譲渡・動産譲渡登記など幅広い業務範囲を担当することができます。また、あなたが司法書士としてさらにその先へキャリアアップするために、充実した研修制度やプログラムをご用意しています。新人教育プログラム・OJT制度といったバックアップ体制のほか、各種専門分野プログラムなども用意し、知識や経験の幅を広げ、一人ひとりがスペシャリストとして成長できるようバックアップしてまいります

さらに、女性が働きやすくライフスタイルが変わっても永くキャリアを活かせるように、産休・育休・リモートワーク・時短勤務制度を設け、仕事とプライベートの両面を充実させワークライフバランスを実現できるようにサポートしています。すでに制度を使って多くの女性スタッフが活躍していますので、ご興味のある方は、ぜひ下部にあるお問い合わせページから、お気軽にご相談ください。皆様からのご応募をお待ちしております。

前へ 一覧へ戻る 次へ
close